今まで好きな趣味にどのくらいお小遣いをつぎ込んだかしらと😅
オットには経済的な奥さんに感謝して欲しきなぁとぶつぶつ言います。
お洋服やアクセサリーは欲しいと思う事なく不足分を補うだけで充分。旅行や食事あまり興味なく殆ど出かけず。ヘアーカットは極安、こちらは髪がめんどうになった頃にカットしてもらい、髪はもともと染めたこともなく何とも無精な出で立ち💦
ほらね本当にお金のかからない奥さんでしょ😀
でもすごーい浪費家です💦
オットは多分知らない?薄々知っている?かも
直ぐに何かに夢中になるとお小遣いを使っていること💦😅 分厚い本です。お値段も😅
コーヒー生豆での購入はお得な事はお得ですが、普通にマーケットのレギュラーコーヒーでもコーヒータイムは過ごせます。
ところがネコママ今はとにかくいろいろなコーヒーを飲み比べたいと生豆を物色してしまいます。
はまってしまいましたね😅
更に今はコーヒーのルーツや飲み比べたコーヒーの産地の事、歴史まで知りたいと夜な夜なネットで調べまくってますが、情報が少いのでもっとしっかり知りたくて
ホフマンさんの本を買ってしまいました💦😅↑今日注文していた本が届きました。
ジェームス ホフマンさんイギリスのバリスタチャンピオンがコーヒーのにまつわる色々なことを取り纏めた本。
コーヒーの予算一回配達分と同じくらいの価格。節約奥さんには程遠い。
コーヒーグッズもこそこそと買い足して
次回はハリオのスケールを狙っている。
本当に好きな事にお小遣いをいや食費からも当てている💦ネコママです。
家計簿でこの手の出費は自分のお小遣い費と副食費のその他で💦付けています。
本は食べられないのに😆記録上は😁
過去にもハーブや手芸、編み物等々、お好みの食器や🙄もう数えきれないですね。
高級アクセサリー代より高い出費の気がします。
オットの虎屋の羊羮好きにブツブツ言えません💦
いつもは節約節約とけっちている年金暮らしなのに
おおげさでささやかな我が家の浪費状況つい告白してしまいました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。