ネコママの年金暮し より

年金暮しのネコママが 日々の生活を お伝えします。

自由奔放に暮らせれたら💯でょうか

今月の10日でブログ投稿半年

😳ハヤ‼️ 半年って短いですね。

1年は52週 😅某資格の試験勉強で教わりましたが

半分26週アッと言う間に過ぎるのはネコママ経験済みです。

某資格試験は1年に1回。 試験→挫折→試験→挫折→のサイクル早かった。

歳だけとりバッサリと諦めましたが、

定年後の速さも然り 😳😳いえいえ大切な時間が湯水の如くは、人生の時間長く無いですよ。時間大切にしなくてはね。

老後の自由時間は大切に大切にです😀

またまたつぶやきが出ました💦💦

ネコママさんよ

定年から3年8ヶ月程 過ぎて

どうしてましたか?

はて?

はてなブログは書いたけど😅

もう少し自覚して、暮らさないと後々😥かも

少し昔の話を😊

ネコママが30代の頃のマイナーなアニメで

🙄アニメの主人公 ジャスティ・ ウエキ・ タイラーが

人生、自分が思う通り生きないと自分の人生に逆襲されちゃうよ!と言っていたシーンが(内容はこんなで、セリフは?)何故か記憶に残っています、

自分の心に正直に生きないと後々その過去の記憶を思い出して日々落ち込んで、過去の残念さを思い起こし心が辛い思いするのかなと

ネコママそんな解釈をしてドキッとして自分に正直にと思った事があります。

ほぼ実行出来ていませんが若い頃はまだまだ軌道修正可能な時、悩んでもやり直しして、修復して落ち込んでも他の事に進み忘れてしまう年齢です。

でも今は修復出ない年齢?

思い切り自分の思う通りに暮らしたいです。ああすれば良かったと嘆きたくないですから。

思い通りに行きましょう!

母方の祖母は自由奔放で気丈 。80代でも海が見たいと東京世田谷からさっさと横浜の山下公園へお茶とゆで卵を持って出かける。ベンチでゆで卵軽食

潮風に当たりソフトクリームを食べて サッ帰るよと。

              祖母は🍦大好きだと

😅付き合ったネコママがヘナヘナに💦

何故ゆで卵?直ぐ作れて栄養があって食べているのが目立たないと祖母😳。

そんな行動 あちらこちらでしてましたが

90歳すぎに椅子体操で転んで骨折するまで着物を着こなし

100歳過ぎまで誇り高く生きていましたね。

祖母にあやかり自由奔放?に💯満点自分に正直な?人生出来たら良いのかと

思うがまま

生きて来た過去にぶつぶつ言うことなく暮らして行きましょうか😀

まあ理想は😳わがまま👵ばあばということなのね

周囲を気にせず出来るかしら⁉️

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

今年のクリスマスツリー🎄

クリスマスツリー今年は11月24日に飾り付けました。

毎年12月に入って10日ぐらいから飾っていたので今年は理想通りに1か月前からの飾り付けが出来てよかった😊

などと😅

実は25日に妹が遊びにくる予定だったので昨年から飾りを変えたツリーを見せたく慌てて出したのです。

日常の変化が何もないと重たい腰がなかなか上がらないネコママ。

寒くなってきて肩や首、腕や手首が痛いなどと少々怠け気味の昨今。

本当にそうか?そうなのだと本心で思っていたところなのに

今週は来客💦 途端に自分でも不思議なくらい良く体が動く。

???自分が驚いている😯不思議ですね。では翌日きっと大変な事に

いえいえ普通でしたよ。

日常での気力がうせてしまっているのでしょうか。

気力を回復させないと本当に動けなくなってしまうかも知れないとドッキとしました。

そういえば現役の頃 出勤前に体調不良 困った休もうか。

いや行かないとと出勤した時しばらくすると現場での気力か体調が戻っていました。

そうか齢だから駄目だと思わないで動いてみて、ダメなら休み

大丈夫ならそのまま身体を動かすこと😊大切だと感じましたね。

ところで我が家のクリスマスツリー🎄はネコたちの楽しいおもちゃ

とにかく飾りを登って取って来る、ネコママが飾るまたまた取って来る❗️それどころかりんごやボールが楽しいサッカーボールに

➰➰⚽️と遊びに使われ🍎 もうボロボロです。唯一えんちゃんは全く興味がないのでもう大丈夫と飾り付けを新しくしました。

新しくですがお金をかけなくてもと思い
f:id:falneko:20241205190636j:image f:id:falneko:20241205190434j:image遊び場所のツリー

拾ってきた松ぼっくりを雪化粧し星やプレゼントの飾りは折り紙と厚紙で、くつ下やおもちゃを縫い、紙ねんどでクッキーを作り自作の飾りで揃えました。

本当に木登り😥、クリスマスツリーはネコたちの遊び場所でしたね😊

f:id:falneko:20241205190353j:image 

小さなツリー↑毛糸とボンドでつくりました。
f:id:falneko:20241205191331j:image マトリョーシカ何故か好きです❗️

今年はミニのお家と思っていましたが、勢いが消えてまだ作っていません💦クリスマスまでに出来たらよいのですが😅

f:id:falneko:20241205193605j:image   クリスマス.! クリスマス!

ネコママの実家はクリスマスとお正月は必須のイベント。毎年小さなツリーと甘いシャンメリー?たぶんと不二家のバタークリームケーキでの楽しいひととき。

そんな子供の頃からかなり歳を取ってしまった今日まで そしてこれから先もクリスマスは大好きですよ🎵

さて今年のごちそうは?たぶんマメチュー先生の🍲鍋で暖まりましょうか😊

鍋にケーキ結構いけるかも❗️

😅クリスマスまだ先ですよ❗️その前にお掃除が💦 ノルマ達成しないと楽しみはお預けでしょうか😅

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

浸漬式ドリッパー SWITCH でコーヒーを淹れてみました。

以前から気になっていた浸漬式ドリッパースイッチ360を購入しました。360ccの☕が一度に摘出できます。

購入前に出来上がりの量で決めた為予想よりかなりサイズが大きく戸惑いました💦

測ってみると直径13センチ高さ15センチほどあります。コーヒーサーバーのハリオ02とさほど変わらないサイズです。
f:id:falneko:20241204002848j:image

先週焙煎したコロンビアアンジェリカを淹れてみます。

コロンビアアンジェリカSP

  甘味  ★★★

  酸味  ★★★★

  苦味  ★★★

  コク  ★★★  

柔らかい酸味と甘みがありしっかりとしコクがある

f:id:falneko:20241204003209j:image 

ドリッパーにコーヒー中挽き22g、330ccの湯を注ぎおおよそ2分間浸します。

この際スプーンでコーヒー液を軽く混ぜておきます。お湯の量し多めになって💦でも大丈夫でした。


f:id:falneko:20241204003231j:imagef:id:falneko:20241204003323j:image

2分後 透明なレバーを下すとコーヒー液がサーバーに流れ出します。

f:id:falneko:20241204003348j:image  コクのあるコーヒーに仕上がりました。
f:id:falneko:20241204003412j:image コーヒーフィルターはv60で淹れた時とは景色が違います。

浸漬式ドリッパーの評判は誰でも安定したコーヒーを淹れることが出来るとの事。

イギリスのバリスタチャンピオンのホフマンさんもこのドリッパーを褒めていましたね。

確かにこのドリッパーを初めて使ってもコロンビア アンジェリカの特徴であるコクがしっかりと出ているコーヒーに仕上がっていました。

今使っているV60ドリッパーは20年ほど前妹から教えてもらい新宿の東急ハンズの販促で購入したドリッパーで当時はこんなに大きな穴がと半信半疑で購入した記憶があります。

その後長年たくさんコーヒーを淹れてきて我が家の大切なアイテムですが、取っ手の所にひびが入り買い直ししなくてはと思っていたところにこの浸漬式ドリッパー

新しもの好きからこちらを購入して試してとても良いと、忙しい時に安定した美味しいコーヒーが淹れられるのは本当に助かります。

ただやはりv60も捨てがたく再購入する予定でいます。

ゆっくりと仕上がりを自分の感覚で淹れるのは楽しいひと時ですから。

この2つのドリッパーを使い分けながらコーヒーを楽しもうと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今回購入したドリッパーです。確かに初めてでも美味しいコーヒーが淹れられました。

20年来付き合っているドリッパーV60

 

 

いつでも簡単 炊き込みご飯 調味料の基本覚えちゃいましょ

f:id:falneko:20241202081201j:image 炊き込みご飯のレシピはいろいろありますが

基本配合を覚えてしまうと、さっと作れ便利です。

ネコママが作っている基本配合は

1.お米2合

2. 炊き込みの具(人参、牛蒡、筍、、干し椎茸 鶏肉、しめじや舞茸等)200g

  油揚げ1枚 具の味付け用調味料 醤油大1/2 酒大1/2  

3.炊き込みご飯用調味料 醤油 小2 酒大2 塩小1/2  

  だし汁(干し椎茸の戻し汁等)←ほんだし小1と水でもOK 

こちらの配合を利用して手元にある材料で気楽に作ってしまいましょう

炊き込みご飯 4人分

 白米2合   醤油 小2    酒大2 塩 小1/2  だし汁

B   人参  筍  牛蒡  干し椎茸(戻して) 等 200g     醤油大½   酒大½   油揚げ1枚

f:id:falneko:20241202222855j:image 残り物の野菜を使って作りました。

① 白米を洗いザルにあげておく

② Bの野菜200gを刻み醤油、酒で味をつけておく油揚げはお湯をかけ細切りにする。


f:id:falneko:20241202223003j:image

③ ①の米にAの醤油と酒、だし汁を炊飯器の目盛りまでいれ、②の野菜、油揚げを米の上へドーナツ状にのせる。

f:id:falneko:20241202223129j:imagef:id:falneko:20241202223156j:image

④ 炊飯器の炊き込みにセットして炊く

⑤ 炊き上がったら軽く混ぜ合わす。

 

お昼ごはんに有り合わせの材料で作ったおかずと一緒に
f:id:falneko:20241202223306j:image

炊き込みご飯二人分はお昼ご飯に、残り二人分おおよそ400gは冷凍保存。

これ便利!

是非試してみてください!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

来年は昭和100年か💦

キッチンの📆日めくりを朝一枚切り取る。

今日はなんの日?お月さまの満ち欠けは?

暦は?大安?仏滅?  いつもの確認事項。f:id:falneko:20241201225421j:image 来年の日めくりブラックフライデーで購入。過ぎた1年の日めくり 今年は捨てずにいたが晦日には断捨離😊しますね。
f:id:falneko:20241201231214j:image
さて本日12月1日 日曜日、 映画の日、鉄の記念日等など記念日と三りんぼう

そう言えば三隣亡(三りんぼう)って何?

googleさんに聞いてみましょうか?

三隣亡(三りんぼう)とは、暦注のひとつで、建築関係の仕事を忌む大凶の日とされています。 
三隣亡の日に建築や引っ越しなどを行うと、自分の家を含む三軒隣まで災いが及ぶと言われています。

なるほど 大凶の日 それは嫌な日ですね。

12月師走 おやおやドキドキ出発ですか?今年は難だらけ🙄

まだGoogleさんの説明が続いていますよ

ちょっと待って❗️😳💦💦

江戸時代の本には「三輪宝」と書かれ「屋立てよし」「蔵立てよし」と注記されていたが、ある年に暦の編者が「よし」を「あし」と書き間違え、以後は特に建築関係にとっては良くない日とされたという説があります。

なんで?

間違で良い日  三輪宝  から

悪い日  三隣亡  に?  

悪い日だけなら間違いを直したくない意地かも と推測できるけど 

しかしどこからこんな災いの話が出たのかしら?文字まで変えて 

本当に不思議ですね。

良い日悪い日の定義意外と意味無し?

信じるか 信じないかは あなたしだい 😳なの?

よくオットが 思い立ったら吉日。

と暦を気にしなくてネコママ焦っていますが、それ正解かも。

今 勢いで始めないと、出来なくなるよ。と言うオットに

今日は縁起悪いから別の日にしませんかと言うネコママ

どうもネコママの負けですね。

しかしながら、ネコママうまく世間に合わす方が楽😊

やはり暦を気にする生き方をしましょうか😊

そんなこんなで今年も後一ヶ月を切りました。

一ヶ月後 新年の挨拶を交わし数え年ではみんなで1つ歳としをとる。

イヤイヤ歳とりたくないなんて言わせて貰えませんね😅

時間はきちんと過ぎていますから。

もう1つ日めくりを見て再確認❗️

f:id:falneko:20241201230803j:image  来年は昭和100年

これからは100歳の昭和生まれが続々と!

昭和生まれのネコママとオット

若いつもりですが💦💦

とにかく令和七年は良い年でありますように❗️

最後まで読んでいただきありがとうございました。

毎年この日めくりを購入、毎朝今日も一日良い日であるようにと思いながらめくっています。

 

 

庭のボス猫😺さんとねこさん のはなし

沢山の猫がいた頃のはなしの続きをもう少し☺️

1日何度か庭にいる猫たちにカリカリと水を出していましたが

猫たちはそれそれが食べ終えるとテラスから何処かへ😺

隣は広い畑、南側は玉川上水と遊歩道。どこがお休み場所かしら。

寒い日はなんと落ち葉の中から顔を出している猫も。

あの中は暖かいのかしらね。と思っていましたね。賢い!

しかしさすが猫たちが心配でテラスの角に発泡スチロールの箱

出入口を作りシートで覆っておきました。

不思議とそこは小さめの猫や母親らしき猫達しかいません。

他のねこは何処かしらねといつも心配でしたが、ネコママたちが来る前からの住人です。それぞれなんとか暖かいところを確保しているのかと思う事にしました。

実はわが家に移る前からお隣が猫に餌をあげていた様子。

だんだん増えてと、他の方から聞いて、しばらく空き家だった我が家にも猫が避難していたよう。なるほどと思いましたがまだまだ新参者少しづつ出来ることをと日々続けているだけでした。

月に何度かささみを軽く湯がき裂いて家ネコたちの食事にしてましたが、そんな時はお外ももちろんささみを出します。

お皿二つ程にささみを置いておくと、大きな たぶんボス猫が食べています。

お行儀よく他の猫が回りで座って待っています。

あの程度の量ならペロリのはずが必ず片方のお皿だけを食べてその皿のささみを全部食べずに残して帰って行きます。

他の猫が次に食べ始めるので、もう一皿出すとその猫たちもまた全部食べずに残してあります。最後のちびねこは追加のささみとスープまでしっかりたいらげます。

最初は不思議でしたが、次への配慮😳

そんな感じでした。

気力体力の有る猫は自力で、弱い者への配慮か食べ物も一人占めにせず暖かそうな所も占領せず、なんとなくそこには平和な世界が成り立っているように見えました。

勿論他から来た猫にはダメダメと追い払う強い面もあります。

それはそれで一つのけじめ?他の猫さん頑張ってしか😰言えません。

庭にあった猫の社会をしばらく観察してきた、ネコママの感想ですが、猫のボス😺はとても人間ネコが出来ているように見えました😊

人間社会の一員としてうらやましい限りです。猫より感覚ネコママの独断と偏見💦💦ですが、力強いトップ❗️

f:id:falneko:20241128215517j:image  ボスはつらいよ!忍耐だよ,みんなのために自分は我慢だよ!😺エンより

わが庭のボス猫は 三代 三匹居ました。普段は遠くで座っていました。

その三匹ともそれぞれが ある日フラッと寄ってきて私を見つめてじっとして帰って行きましたが、どのボス猫もその後全く姿を見せなくなっていました。

ネコママにお別れの挨拶だったのかなと今でも思う とても不思議な体験です😔

もう1つ😊追加のお話

その頃とても愉快だったのが我が家の声の大きなボス家猫がたまにですが、必死に家の中から外のボスに騒いでいました。庭のボス猫 他からの猫にはあんなにすごいのに我が家のボス家猫には全く知らん顔😺

我が家のネコは庭の世界の敵では無いと

外と中の違いですがネコママの家族と認識していたのかと

まあ😳ではボス家猫は危機感もっていたのかしら?ボス家猫すいませんでした😅

最後まで読んでいただきありがとうございました。

<