ネコママの年金暮らしより

年金暮しのネコママが 日々の生活を お伝えします。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ドクダミ とても素敵な野草ですよ🐌

草木がイキイキとして来ましたね。蟻や虫達も忙しそうにしています。 この時期は毎朝の15分ほど庭仕事をします。 そして晴れた日の朝は野草としてドクダミやユキノシタをを摘み束ねます。 そんな時、蚊が庭仕事中のネコママにめがけて飛んできます。 蚊だけ…

コーヒーのある暮し🤔長いですね

コーヒーを飲み始めたのは高校生位から。 ネコママは通勤ラッシュでホームがパンパンの池袋を乗り継いで高校に通っていました。 当時は団塊世代の学生運動後の名残がありました。大学の前は沢山の立て看板。 ネコママは通りすがりに立て看板を目にしてもベニ…

もうすぐ一年ですか🐱早いですね。

昨年の6月にブログを始めて投稿しました。 早いものでもうすぐ一年になります。 そう昨年の今頃はどうしようか?どうするのか? 右も左も解らなくとにかくタイトルだけでもとネコママネコママネコママ ”ネコママの年金暮し“と決めあとから”より“を付けました…

趣味のブログを作りましたが😐難しい❗️

はてなブログを登録した際ブログが複数作ることが出来る事、更にproなら10作れますとのキャッチフレーズを意味も解らず眺めていました。 ブログの投稿がかなり貯まってきてこの複数ブログの作成を思いだし、コーヒー関連を取り纏めて解りやすくしようと趣味…

私の住んでいるこの辺り🌲🐳🌳

クジラのイラストだらけの昭島市。 地平線には⛵ではなく山々が見える東京都の多摩地域。 不思議な光景にネコママの住まいがあります。 小中を下町で過ごしたネコママには風通しが良すぎる空間。 この地へアラサーで住み始め今アラコキ 本当に長い間のんびり…

庭の木剪定をします🌳🌳

昨年しっかり手入れをしていなかった我が家の庭。 何とかしなくてはネコママの髪の様なボサボサ庭です。 我が家の場合庭をさっぱり綺麗にしなくては大ごとが待ってるのです 最初、剪定から始める事にしました。 花が終わった沈丁花とツバキ、さつきを軽くカ…

朝食は何を食べてますか?我が家の朝食こんな感じです。

オットは一年中、毎朝必ずりんごを食べます。 ネコママそのりんごを調達するために苦労しています 安くするために 産直やメルカリショップを利用して箱で買い 野菜室に全てを保存しています。 トマトも4キロ箱を買い込み、WECKの保存おかずもあるので 野菜室…

好きな事にはまるといつもお小遣いが😅

今まで好きな趣味にどのくらいお小遣いをつぎ込んだかしらと オットには経済的な奥さんに感謝して欲しきなぁとぶつぶつ言います。 お洋服やアクセサリーは欲しいと思う事なく不足分を補うだけで充分。旅行や食事あまり興味なく殆ど出かけず。ヘアーカットは…

いくつになっても気になる子供の成長

自分がアラコキと言うことは、我が子たちもそれ相応の年齢に。 ネコママだけでしょうか? 子供達の成長まだまだ気になります。 お子さんいくつよ! 40代。 ネコママ子離れ出来ないの? ネコママ、女子3人の親ですが、1年に数える位しかコンタクトとっていま…

5月の🎏飾り😅忘れていました。

イースターに気を取られすっかり5月の飾りを玄関に飾る事を忘れていましたあわてていると オットが農家からお花を買ってきました。 タイミングよし✌️ オットは仏花のつもり。確かに時折お散歩の途中でお仏壇のお花を買ってきてくれます。 今日はきれいだった…

エコたわし 覚えていますか?

食器乾燥機と食洗機のお話しをしたのでエコたわしの事もお話ししようかと ネコママ以前そう昨年の6月にブログに書き込みましたけどまたですか? そうですまたです。 食器洗いは毎日 。 いつもそばにエコたわしがありますから スポンジの中にゴミが入り込み取…

食洗機ではなく食器乾燥機を使っています。

10年前に食器乾燥機を買いました。 周囲の人達が食器乾燥機? 食洗機でないの? いえいえ食器乾燥機です。 ネコママ自信を持って答えました。 食器類を清潔に乾燥するだけ目的での購入でしたから。 初孫が遊びに来た時に食器類や調理用品を清潔にと。 ネコマ…