ネコママの年金暮らしより

年金暮しのネコママが 日々の生活を お伝えします。

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

プレゼント用のドリップコーヒーを作りました。

7月に入りプレゼント用のドリップコーヒーの準備をしはじめました。 今月は妹2人のバースデーがあります。 ニッタオルとドリップコーヒーを準備しました。 タンザニア、ザンビア、東ティモールのコーヒーはコクがありお薦めのコーヒー これでドリップパック…

データセンターの工事はじまりました🥺

田舎の風景が残っている東京多摩地域の昭和の森ゴルフ場跡地で予定通りデータセンターと倉庫の工事が始まりました。 住民はたぶん皆反対だと思います。 住民とは私たち人間ばかりではなくこの辺りに住むヒメねずみさんやタヌキさんたち、カマキリさんから蟻…

モノクロプリンターを使うことにしました🖨️

Canonのプリンター複合機が使えなくなり、購入しなくてはとネットでいろいろ調べました。 購入条件はとにかく印刷コストの低い事。 ありそうで無い。インクセットは5000円以上がほとんど。 コスト低め️でも数回で本体以上の消耗品が掛かってしまう。 ランニ…

七夕🎋

今日は七夕 雨は降りませんでしたが、星空は見えません。風も強め。 みんなが元気でありますように。健康第一 と短冊に書き 空に向かってお願いをしました。 健康が一番ですよ‼️ 今年オットは 平常心をもって望む 人生平和であれ と短冊に書いてありました。…

🖨️プリンターが壊れました🥺

プリンターがエラーにその後は全く動かない ついに壊れましたか このCanonのプリンター複合機は2014年に購入しました。 3年前位から幾度か不具合になりその都度ネット検索で教えて貰った方法で自己責任の修理をして何とか直してきました。 このプリンターは…

ニッタオルの使用感は優しく最高😊

昨年秋ごろに毛糸の靴下を編んでいた時にニッタオルを知りました。 ニッタオルはコットンや麻、シルクの編み糸で編んだハンカチ。 段ボール箱二つ程に沢山の毛糸をしまっている我が家少しづつ靴下や小物を作って使いきろうと考えていますがなかなか減りませ…

梅仕事🙂もうすぐ梅干を干す時期に☀️🥵

梅酢があがってゆっくりと浸かっている梅。 梅雨が明けると梅仕事は土用干しの作業にはいります。 梅は☀️を沢山浴びて梅酢に浸けまた☀️を浴びてを幾度かの数日間。 ベランダには梅干しが並び、甘酸っぱい香りでいっぱいになぜか酸っぱい気分に 梅は干すこと…