ネコママの年金暮らしより

年金暮しのネコママが 日々の生活を お伝えします。

エカワ珈琲さんのコーヒーを淹れました。

昨日コーヒーを受け取って直ぐにエカワ珈琲さんのパプアニューギニア トロピカルマウンテンを淹れました。 コーヒー店で焙煎されたコーヒーを淹れるのは1年ぶりです。開封してすぐに20gに小分け各々瓶保存しました。 中深煎りでしょうか綺麗な艶 さすがプロ…

自家焙煎ではなく家庭焙煎としましょう

コーヒー豆の焙煎を始めてかなりたった頃コーヒーパックのデザインとオーナーの生き方が素敵な沖縄のコーヒー豆屋さんからコーヒーのセットを買いました。 自分基準の自家焙煎のコーヒーの味や香りに慣れてしまっていた時の事。このコーヒー豆の美味しさに自…

幸せの青い鳥は⁉️

子供たちが成人してかれこれ20数年が経ち どんな子育てをしましたか?と問われた時 実は記憶がないと答えるしかありません。 一生懸命に毎日過ごしていたのに 覚えて無いことがたくさん在ります。 ふと こうだったよねと言われても そうだったっけ? そう答…

非常時用ミニカマドでの炊飯と充電式ランタン

もしもの時に備えて時折非常用のグッズを揃えています。 今回はミニカマドと追加の固形燃料。ジャクリーのランタンを購入しました。 非常時用のグッズ使わないのが一番ですが、使いこなせないのは問題と言う事で早速試してみることにしました。 ミニカマドと…

ブログ投稿1年 続けられました\(^-^)/

定年後有意義に過ごしたい。60代で何かをしなくては 先ずはと始めたブログ ようやく6月10日で1年目になりました。 1日でも若い日にと 誕生日前の祖母の命日 ?意味不明ですが,大好きな祖母を思い出し 時の記念日が始まりの日と決め 実は全てがちんぷんかんぷ…

梅仕事🙂梅干しを作ります。

2日前に届いた梅10kg青々がみるみる黄色に。急いで梅仕事に取り掛かりましょう。 かつて何度か作り結果は失敗。 硬くてしょっぱい梅干は家族にブーイング。一度始めた梅干し作りは難しい事とずーっと封印してきました。 昨年草木染や靴下編みの動画を作って…

東ティモールコーヒー焙煎しました。

ここのところネコママはジェームス ホフマンさんのスペシャルコーヒーティ大事典を見て楽しんでいます。 知らなかった事を知って そうだったのかと思う楽しみは何歳になっても良いものですね ただ時折複雑な心境にもなります。 コーヒー豆の作り手カフェテロ…

ベランダ栽培始めます🍓🥔🌱

冬の間手を付けずにいたベランダの西側 昨年は3月位から張り切ってリボベジ栽培をしていました。 今年は窓から覗くだけ。気が乗らない 実は昨年8月末プランター2つ分苺が枯れてしまいました。 土を片付け封印等と言いながら知らんぷり。 ところが今年の5月に…

これから どんな🧓に?

一年前にこのままでは定年後何したの? ではダメですねと記録を残したくブログを始めました。 そろそろ一年ドタバタしながら233回投稿。 いつかゆっくり読み直す為にこのブログは少しずつワードにコピーしています。 さて老後の生き方は⁉️ 楽しく暮らして過…

ドクダミ とても素敵な野草ですよ🐌

草木がイキイキとして来ましたね。蟻や虫達も忙しそうにしています。 この時期は毎朝の15分ほど庭仕事をします。 そして晴れた日の朝は野草としてドクダミやユキノシタをを摘み束ねます。 そんな時、蚊が庭仕事中のネコママにめがけて飛んできます。 蚊だけ…