ネコママの年金暮らしより

年金暮しのネコママが 日々の生活を お伝えします。

長芋でご飯食べました😋

3月の始め勘違いから長芋を作っている農家さんに迷惑をかけたと懺悔の投稿をしました。

その農家さんにお詫びをしたくてもメルカリで分けて貰っていた為出品がなければコンタクトがとれません🥺

その後毎日、朝と夕とメルカリサイトでの確認。

ようやく農家さんが長芋を出品しました。

既にこの長芋の購入希望者がコメント中でした。この場所しかコメント入れられません。迷いましたが、どうしてもお詫びのメッセージを伝えたくこのコメントに割り込んでネコママのコメントを送りました。

かなり図々しい! 解ってはいましたが😟

ドキドキ🥺🥺

ほんの少し経った時コメントへの反応どうだったかしらと確認。

農家さんへのコメントで 「この先沢山出品した時にまたお願いするのでその際は宜しくお願いします」と書き込んで、また次の機会に購入しようねと考えていました。

がしかし、なんと😀😀ネコママが購入出来るように手配して下さっていたのです。

本心は直ぐにでも欲しかったので大助かり😅

良かったと直ぐに購入🎶

それだけではなく即日での出荷。

長芋が掘り出されている畑の写真には両サイドに雪あってまだまだ大変な様子。

とても嬉しいけれど本当に申し訳ないと思っていたところ「他の方に出荷して申し訳ない」との言葉がサイトに残してありました😳

🥺こちらが悪いのに本当に良い方で恐縮してしまいました。

f:id:falneko:20250327112943j:image たくさんの長芋10㎏以上と大和芋のおまけ!

ネバネバ最高。このネバネバが健康にもすごく良いのです😃そう長芋の効能はすばらしいのです🎶高齢者には大切な薬膳食材。

とにもかくにもお詫びが出来て良かったと安堵しました。

毎日食事の準備をしている度に思い出して暗い気持ちになっていましたから。

😅立ち直りも早いネコママ 美味しいものは直ぐ食べる性分。

朝の食事で長芋のおかず😋美味しくいただきました。
f:id:falneko:20250327112914j:image

ところで以前にも触れましたが、我が家はメルカリで産直野菜を頼んでいます。やりとりが一度だけの農家さんもいましたが、何年か購入を繰り返していくうちにリピートしたくなる誠実で素敵な農家さんに出会うことがで出来ました。

トマト、長芋、あまなつ←ネコママ大好物😅、みかん、椎茸 は産直農家さんに既に何回もお世話になっています。

新鮮で長持、良いご縁に恵まれて幸せです。

世の中は今お米の供給が不安定で値上り、大変な最中です。

年金暮しの高齢者の食事量はさほどでも無いので影響はあっても何とか出来ますが、食べ盛りの子供さんがいる家庭では大変だよねと感じます。

どうしてこうなるの?

とよくよく調べて見るとお米、他にも野菜や果物を作っている農家さん、その作り手の農家さんと、作ったお米や野菜を食べている消費者が困っているのが現状のような❓️

😳あれ❓️

流通過程でなにかが有るような❓️

無いような❓️

はて❓️なんじゃラホイ。

何かおかしい😳と、

難しい事は解らないですが、変であることは解ります。

何れにしても、しっかりと見て考えることはとても大事ですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。