ネコママの年金暮し より

年金暮しのネコママが 日々の生活を お伝えします。

自由奔放に暮らせれたら💯でょうか

今月の10日でブログ投稿半年

😳ハヤ‼️ 半年って短いですね。

1年は52週 😅某資格の試験勉強で教わりましたが

半分26週アッと言う間に過ぎるのはネコママ経験済みです。

某資格試験は1年に1回。 試験→挫折→試験→挫折→のサイクル早かった。

歳だけとりバッサリと諦めましたが、

定年後の速さも然り 😳😳いえいえ大切な時間が湯水の如くは、人生の時間長く無いですよ。時間大切にしなくてはね。

老後の自由時間は大切に大切にです😀

またまたつぶやきが出ました💦💦

ネコママさんよ

定年から3年8ヶ月程 過ぎて

どうしてましたか?

はて?

はてなブログは書いたけど😅

もう少し自覚して、暮らさないと後々😥かも

少し昔の話を😊

ネコママが30代の頃のマイナーなアニメで

🙄アニメの主人公 ジャスティ・ ウエキ・ タイラーが

人生、自分が思う通り生きないと自分の人生に逆襲されちゃうよ!と言っていたシーンが(内容はこんなで、セリフは?)何故か記憶に残っています、

自分の心に正直に生きないと後々その過去の記憶を思い出して日々落ち込んで、過去の残念さを思い起こし心が辛い思いするのかなと

ネコママそんな解釈をしてドキッとして自分に正直にと思った事があります。

ほぼ実行出来ていませんが若い頃はまだまだ軌道修正可能な時、悩んでもやり直しして、修復して落ち込んでも他の事に進み忘れてしまう年齢です。

でも今は修復出ない年齢?

思い切り自分の思う通りに暮らしたいです。ああすれば良かったと嘆きたくないですから。

思い通りに行きましょう!

母方の祖母は自由奔放で気丈 。80代でも海が見たいと東京世田谷からさっさと横浜の山下公園へお茶とゆで卵を持って出かける。ベンチでゆで卵軽食

潮風に当たりソフトクリームを食べて サッ帰るよと。

              祖母は🍦大好きだと

😅付き合ったネコママがヘナヘナに💦

何故ゆで卵?直ぐ作れて栄養があって食べているのが目立たないと祖母😳。

そんな行動 あちらこちらでしてましたが

90歳すぎに椅子体操で転んで骨折するまで着物を着こなし

100歳過ぎまで誇り高く生きていましたね。

祖母にあやかり自由奔放?に💯満点自分に正直な?人生出来たら良いのかと

思うがまま

生きて来た過去にぶつぶつ言うことなく暮らして行きましょうか😀

まあ理想は😳わがまま👵ばあばということなのね

周囲を気にせず出来るかしら⁉️

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

<