クリスマスツリー今年は11月24日に飾り付けました。
毎年12月に入って10日ぐらいから飾っていたので今年は理想通りに1か月前からの飾り付けが出来てよかった😊
などと😅
実は25日に妹が遊びにくる予定だったので昨年から飾りを変えたツリーを見せたく慌てて出したのです。
日常の変化が何もないと重たい腰がなかなか上がらないネコママ。
寒くなってきて肩や首、腕や手首が痛いなどと少々怠け気味の昨今。
本当にそうか?そうなのだと本心で思っていたところなのに
今週は来客💦 途端に自分でも不思議なくらい良く体が動く。
???自分が驚いている😯不思議ですね。では翌日きっと大変な事に
いえいえ普通でしたよ。
日常での気力がうせてしまっているのでしょうか。
気力を回復させないと本当に動けなくなってしまうかも知れないとドッキとしました。
そういえば現役の頃 出勤前に体調不良 困った休もうか。
いや行かないとと出勤した時しばらくすると現場での気力か体調が戻っていました。
そうか齢だから駄目だと思わないで動いてみて、ダメなら休み
大丈夫ならそのまま身体を動かすこと😊大切だと感じましたね。
ところで我が家のクリスマスツリー🎄はネコたちの楽しいおもちゃ
とにかく飾りを登って取って来る、ネコママが飾るまたまた取って来る❗️それどころかりんごやボールが楽しいサッカーボールに
➰➰⚽️と遊びに使われ🍎 もうボロボロです。唯一えんちゃんは全く興味がないのでもう大丈夫と飾り付けを新しくしました。
新しくですがお金をかけなくてもと思い
遊び場所のツリー
拾ってきた松ぼっくりを雪化粧し星やプレゼントの飾りは折り紙と厚紙で、くつ下やおもちゃを縫い、紙ねんどでクッキーを作り自作の飾りで揃えました。
本当に木登り😥、クリスマスツリーはネコたちの遊び場所でしたね😊
小さなツリー↑毛糸とボンドでつくりました。
マトリョーシカ何故か好きです❗️
今年はミニのお家と思っていましたが、勢いが消えてまだ作っていません💦クリスマスまでに出来たらよいのですが😅
クリスマス.! クリスマス!
ネコママの実家はクリスマスとお正月は必須のイベント。毎年小さなツリーと甘いシャンメリー?たぶんと不二家のバタークリームケーキでの楽しいひととき。
そんな子供の頃からかなり歳を取ってしまった今日まで そしてこれから先もクリスマスは大好きですよ🎵
さて今年のごちそうは?たぶんマメチュー先生の🍲鍋で暖まりましょうか😊
鍋にケーキ結構いけるかも❗️
😅クリスマスまだ先ですよ❗️その前にお掃除が💦 ノルマ達成しないと楽しみはお預けでしょうか😅
最後まで読んでいただきありがとうございました。